12/13 給食(ステーキ)
毎月週に1回、お刺身、ステーキ、お刺身、選択食・・と週替わりで提供しております。
定期的にハレの日があると思うと待ち遠しいですね。
本日はステーキの日です。
食事が美味しいと毎日楽しいですよね。
来週も楽しみですね。
2024年12月16日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
12/10 生産活動の開始に向けて(ティナスの挿し木)
ティナスの挿し木づくりですが、ちょうど2カ月目となりました。
2点ほど葉の色が悪くなっている苗があり、土を除けてみてみると、やはり発根はしていませんでした。
他の苗は特に弱っている様子はありません。2点ほど土の除けて根の状態を見てみると・・
良かった良かった。発根していました。
おそらく他の苗も、葉の色がいいので発根しているのだと思います。
これから大事に育てて、来年の春に枯死した分と植え替えとなります。
安心しました。
2024年12月11日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
12/6 給食(さしみ)
毎月週に1回、お刺身、ステーキ、お刺身、選択食・・と週替わりで提供しております。
定期的にハレの日があると思うと待ち遠しいですね。
本日はお刺身の日、マグロ、ハマチ、タイ・・の盛り合わせです。
お酒と合わせて楽しまれている方もおられますね。
とても美味しそうです。
来週も楽しみですね。
2024年12月11日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
12/9 餅つき
約3年ぶりとなるもちつきをしました。肌寒い中での開催となりましたが、「よいしょ!よいしょ!」の掛け声に合わせ、利用者様ももちつきを楽しまれました。
クリックすると写真が出ます。
餅つき |
2024年12月09日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
12/3 個別外出
2024年12月04日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
11/30 オセロ将棋
2024年12月02日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
11/25 憩い喫茶
2024年11月26日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
11/19 個別外出を行いました。
11月19日に入所者様の方を対象とした個別外出にて、近隣のショッピングモールへの外出支援を行いました。
当施設の個別外出は1名~2名いった少人数で支援を行い、可能な限り個々の意向に沿った外出支援が行えるように配慮しています。
新型コロナウイルスの感染対策から長らく集団での外出支援を行っていましたが、今年度より短時間からではありますが、個別外出を再開し入所者様の余暇の充実に努めております。
現地に到着すると早速各々で冬服やお菓子を購入される方、カフェで憩いのひと時を過ごす方と別れ、時間を過ごしました。
まず、別れる前に某珈琲店にて1枚。レイアウトもクリスマスっぽくなってきて、何かワクワクしますね。
カフェにてケーキ、コーヒーを購入しイートインスペースにて食事支援を行いました。まぁ、あまりにも美味しそうなので、ケーキを乗せたフォークが入所者様の口元ではなく私の口元に行きそうに…。
外出支援は入所者様にとって大切な余暇活動になります。少しでも入所生活が彩りあるものになるように、今後も努めてまいります。
2024年11月26日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
11/22 給食(選択食)
毎月週に1回、お刺身、ステーキ、お刺身、選択食・・と週替わりで提供しております。
定期的にハレの日があると思うと待ち遠しいですね。
本日は選択食の日、「串焼き鳥」または「焼き餃子」となります。
おや、ビールを飲まれている人もいますね。
どちらを選んでも、美味しそうです。
来週も楽しみですね。
2024年11月26日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
11月21日家族会親睦会
11月21日に家族会親睦会を実施、8名の御家族の方々に参加していただきました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
意見交換等、色々なお話しができ、とても充実した1日になりました。
今後も、感染対策等考慮しながら、家族会の交流会等実施していき、交流が深めていければと思っています。
2024年11月22日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類